高3Sさん
滋賀県立大学 合格おめでとう!!
3月22日(水) 午前10時30分~自習可能
中学生は通知表を持って来てください。
クラス授業は3月24日(金)まで
3月25日(土)から新中2春期講習会
※個別指導は3月31日まで通常通り(一部時間変更)
中期選抜結果 合格おめでとう!
桃山高校、鳥羽高校、日吉ヶ丘高校
鴨沂高校、北稜高校、乙訓高校
京都すばる高校、東稜高校
※3月22日(水)新高1英語特別授業があります。
3月21日(火) 授業があります。
3月14日(火)より青封筒を配布しております。ご確認ください。
3月13日からマスクは個人の判断となりますが、アクティブ学び舎では既にマスクは自由です。授業もノーマスクで行っています。
マスクについては様々な意見がありますが、塾としては積極的にマスクを外すことをオススメします。こういうタイミングで外さないとなかなか外せません。人はやはり表情が見える方がいいのです。
マスクはデメリットの方が多く、可能な限り外すべきだと考えています。※京都の現在の感染者数はピーク時の約50分の1まで減っています。実質、もうコロナは収まっていますね。
高校生はテスト結果をお知らせください。
本日は中期選抜本番。中3生、がんばってください。
5教科合計ランキング
トップは毎回お馴染みの中2Mさんで483点!
次に、465点、443点、439点と続きます。
今回もハイレベルな争い。
2月27日以降、高校生のテストも始まりますね。
こちらもしっかりがんばってもらいましょう。
前期選抜
京都工学院(フロンティア理数)合格
京都工学院(プロジェクト工学/ものづくり)合格
2月21日(火)から深中のテストが始まります。テスト終了後は直に塾に来てもらってもかまいません。
中3M君、舞鶴高専合格!
2月18日(日)午前10時~自習可能 深中・大勉強会
私立高校入試速報
立命館宇治高校 1名
大谷高校 コア1名
京都橘高校
特進1名、 総合3名
京都文教高校 進学2名
龍大平安高校 プログレス1名
花園高校 進学カルティベート1名
京都精華高校 進学など3名
京都明徳高校 PLなど3名
京都成章高校 1名
京都芸術大学附属高校 1名等
藤中の定期テスト(中1・中2)が始まります。
全力で!※火曜~木曜
龍谷大の合格報告来ました!※一般入試
今年の高3生も大健闘
龍谷大学 社会学部 New!
龍谷大学 文学部 New!
龍谷大学 農学部 New!
学校でも4月からマスク不要となりそうですね。喜ばしいことです。当塾では既にマスク自由です。積極的に外してください。マスクはデメリットが多く、コロナも既に収束した今が外した時です。
いよいよ私立高校入試です!アクティブ学び舎魂を見せてください。
摂南大学の合格報告があり、これで高3生が全員合格しました。今後、本命に向けてまだまだ受験は続きます。
【最新大学合格情報】
※公募推薦・指定校推薦・一般入試
立命館大学 産業社会学部
立命館大学 文学部
龍谷大学 経済学部
龍谷大学 社会学部
龍谷大学 文学部
龍谷大学 農学部
京都産業大学 生命科学学部
京都産業大学 外国語学部
京都薬科大学 薬学部
京都文教大学 こども教育学部
京都文教大学 総合社会学部
摂南大学 農学部
大谷大学 文学部
2月5日(日)午前10時30分~自習可能(午後9時まで)
中3夏期合宿復活※花背山の家 今年は8月16日17日
1月29日(日)午後1時00分~自主可能(午後8時まで) ※日曜特訓
当塾はマスクフリーです。全国的にも脱マスクが進み、少しずつ正常な状態に戻りつつありますが、この流れがもっと加速することを望みます。特に子供達にとっては、マスクはでデメリットが勝ります。心身への悪影響は無視できません。
中3Vもしの偏差値が返ってきました。某中3生の5科偏差値が、52→59→64とかなり伸びています。素晴らしい!
中2クラス生は中3時の受講教科をお決めください。5教科が標準ですが、英数のみ、または1教科のみも可能です。また、クラス&個別のハイブリッドも可能です。
春からコロナの扱いが5類になり、やっとマスクも不要になりますね。いいことです。マスクは子供達への心身への影響を考えると、メリットよりもデメリットの方が大きいので、子供達のためにも当塾では、既にマスク自由にしています。関東等全国の一部では、既にいくつかの塾や一部の学校がマスクフリーになっています。※現在はまだ開始日が未定ですが、春からの解禁日以降はなるべくマスクは外してください。
青封筒配布中。
今回は新年度切り替え号です。今後の予定について、ご確認ください。アクティブ学び舎はいよいよ10年目に突入します。
中3生は定期テスト前でもあり、入試前でもあるので、積極的に勉強しに来てください。
中3生、Vもしお疲れさま。
私立入試まであと一ヶ月です。ラストスパートですよ!
アクティブ魂、見せてください。
2023年はアクティブ学び舎10年目!
今後ともよろしくお願いいたします。